注目の話題
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

先月うつ病と診断されました。2月頃からいつもよりやたらイライラしたり、気分の浮き沈みが激しかったりで体調を崩していました。3月半ば頃限界だった私は精神科を受診し

No.7 18/04/12 22:05
通行人3 ( 38 ♂ )
あ+あ-

涙したってことは、きっと頑張ってること主さんも自分自身に認めてもらいたじゃったのではないでしょうか。あなたはよく頑張ってるよ!えらいね!あなたはあなたが思ってるほど弱い人ではないよ。あなたが思ってる以上にとても愛おしいかけがえのない自分なんだよ。あなたはあなたのままでいいんだよ。不器用でもいいし周りから責められてもいいし弱くてもいいし逃げてもいいんだよって。色々な経験を経て(親の影響が大きいらしいですが)それらを自分で勝手に禁止してただけ。
自分だけはずっと頑張ってきたこと知ってるし、そんな自分のこと誰よりも信じられるのは自分です。
自信とは自分を信じると書きます。何かが優れていたり何かができるとか、誰かに評価されてるとか、周りに認められてるとか、理想の自分になるとか、そんなもの全く必要ないんです。条件はいりません!無条件でそのままの自分を自分と認めて受け入れてあげるだけ。
自分が病気を克服できたのはこれができるようになったからです。時間はかかりましたが。
涙した主さんにもそれはできると思います。きいてすぐ理解してできるようなことではありません。何年もかかるかもしれません。でも、その経験はいずれ生きる力にもなりますよ。

人の目が気になる。よくわかります。。。
主さんは他人を基準にして生きてませんか?他人から認められることで自分を認められると思ってませんか?他人のために頑張ってませんか?
全ては自分のためです。自分自身が楽しくなるような人生、幸せのためです。
やりがいってどういうことだと思ってますか?
誰かに与えてもらうもの?どこかにあるもの?
いいえ、自分の中にあるものだと思います。同じ仕事でも楽しくやりがいもって働いてる人と、つまらなくて嫌々働いてる人。同じ仕事しててなぜそこまで違いがでてくるのでしょう?
夢があるから?メンタルの違い?能力の違い?
本人がその仕事に対してどういう想いで働いてるかだと思います。
辞めるのは自分に負けた気がする。だから働いてる。これでやりがい持てるでしょうか?
弱い自分と向き合いたくなくて頑張ってる仕事。そこにやりがいを見いだせるのでしょうか?
そもそも、なぜ弱いとダメなんですか?
世間体?周りの目を気にして?周りから認められることが主さんの人生において最も大事なこと?それが主さんの1番の幸せ?

7回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧