注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

旦那が優しくない。 育休中、仕事終わりの電話と帰ってきたら必ず最初に「お疲れ様」と言っていました。毎日必ず、忘れた事はありません。 現在私は仕事に復

No.1 18/04/18 21:02
匿名さん1
あ+あ-

主さんがどんなに言い続けても変わらないと思う。
それは女がやること、みたいな考え方なんじゃない?
ただ、お子さんがいることだし、お子さんをダシにしてもいいかも。
子供が変な言葉を覚えるとまずい、子供は親の何気ない言葉をすぐ覚える、
愛される子に育ってほしいから、ポジティブな言葉をお互いに言おう、
手始めに、命を頂くことを教えたいから、頂きますを言って欲しい、
作った人にお礼を込めて美味しいと言って欲しい、
お疲れ様と言って労をねぎらって欲しい、
きっとこういう言葉がさらっと言えたら、この子は愛されると思うから。
あなたは慣れない言葉ばかりで苦労を掛けるかもしれないけど、
夫婦でこの子の為に頑張ろう?って、提案をしてみるのは?
日頃、私が言ってるの聞いてる?とか言ってしまうと喧嘩になるから、
あくまでも新規提案って形にした方が良いかも。

最初
最新
1回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧