注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

年上女上司との業務振り分け 昨年A会社と合併をしました。同じ部署になった人の中…

回答1 + お礼1  HIT数 350 あ+ あ-

匿名さん
18/04/21 00:28(最終更新日時)

年上女上司との業務振り分け
昨年A会社と合併をしました。同じ部署になった人の中で、年齢だけで管理職(課長)になった55歳の女上司がいます。私は28歳一般職です。
やってる仕事は事務です。
A会社は今迄大会社の子会社で、のんべんだらりとやっていた事もあり、ガツガツ仕事をしているうちの会社に彼女の仕事は特にありません。そこで彼女は私の仕事を全部やらせて。と言います。
私の仕事なら出来ると判断されたのでしょう。私は今の自分の仕事が好きですし誇りがあります。それを何故私より数倍上の立場の方に教えなければいけないのか。また彼女に任せた仕事には間違いが多く余計に時間がかかるので教えたくありません。また、彼女に仕事を教えてしまうと私の好きな仕事がなくなってしまいます。。
今迄はなんとなく簡単なものを任せていました。が、この度ついに部長に直談判されて私と55歳女上司とで業務の割り振りをする面談をする事になりました。
部長としては管理職として高い給料を貰ってるんだから今の仕事量ではダメだとの判断で、当然のことだと思いますが私としては今まで築き上げてきた仕事を管理職に奪われるのが悲しくて仕方ありません。
面談時に何と言えばこの状況を理解してもらえるでしょうか。それともこの状況、私は女上司に黙って仕事をゆずるべきでしょうか。

No.2633747 18/04/20 19:25(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧