注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

私は昔から大きな欠点があり、人に迷惑をかける事が多々ありました。 その欠点は生きていく上で絶対的に必要な事であり、普通の人なら普通にできているそれが私にはでき

No.1 18/04/22 03:43
匿名さん1
あ+あ-

思うけれど障害があるから今迄人を傷付けた事は障害のせいだから
仕方無いと相手に思わせたいように文章でも感じる。
それは単なる言い訳だよ。

言い訳する人間は嫌われる。
実際、人を傷付けてきた過去があるのだからそれは消せない事実だからね。

一つずつ前へ進みたいなら意識して自然にする事。
良く思われたいとか自分を大きく見せようとしない事。
第一印象だけが良いのは自分を飾って大きく良く見せようとするから。
次第にボロが出て嫌われる。
最初から自分は駄目で出来無いと言ってればいいんだよ。

たぶん他人を傷付けた事は他人の気持ちになって考えられない性格だから。
それが障害なら、他人に障害を理解してもらうにしても、
障害だから困ったどうしようと相談や同情を誘う事は相手にとって負担でしか
無い行いだからね。
障害がありそれを告白するなら、私にはこうした障害があるので
他人を傷付ける言葉を言ってしまうらしいので注意しようと努力はするが、
それでも傷付ける言葉を言ってしまったら正直に注意してくださいね。
と一対一では無く大勢に言いましょう。
自分なりに相手に同情や相談で負担を掛けずに
自分なりに結果を出した上で話すのならば受け入れて貰えますから。

同情だけなら言い訳にしか聞こえませんから人は離れていくと
思います。

最初
1回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧