注目の話題
私だけが悪いんでしょうか? コンビニで働いています。 私は平日13時から17時まで 土日7時から15時まで働いています 夜勤のおばさんが異常に細
子供を連れて来ないで欲しい 独身、バツイチ、既婚2名で既婚1名のみ子供ありで集まろうとなったのですが、子供ありの人がいつも家でと言い行ったら子供の相手をさ
私は子供3人いるシングルマザーです。 私は離婚したくなかったけど、元夫が離婚を言い出して離婚になりました。 元夫は再婚してるそうです。 再婚相手との間に子

私は昔から大きな欠点があり、人に迷惑をかける事が多々ありました。 その欠点は生…

回答9 + お礼1 HIT数 767 あ+ あ-

匿名さん
18/04/23 05:56(更新日時)

私は昔から大きな欠点があり、人に迷惑をかける事が多々ありました。
その欠点は生きていく上で絶対的に必要な事であり、普通の人なら普通にできているそれが私にはできていない為に、今まで本当に多くの人の信頼を裏切り、人間関係を壊してきてしまいました。

大人になってから専門の病院行き、これは先天性の障害であると診断され、やっぱり...と思う気持ち半分、生まれてから今まで普通の人達と生きてきて普通の考え方が身についていて、でも普通の事ができない...そんな自分を責めてしまう事がやめられません。

多分、根はポジティブで明るい方で誰とでも打ち解けられる性格な為、人の信頼を掴むのも早いです。
なのにまた迷惑をかけてしまう...裏切ってしまう...またあの顔をさせてしまう...これは何度経験してもきついです、けどそんな事思う立場じゃない、自己嫌悪の繰り返しです。

それでも生きるためには前に進むしかないと思っていて、メンタルを鍛えるというか考え方を変えるような努力もしています。本当に1歩1歩ですが...
ところがたまにいます、喝を入れられる方が。責めるつもりはないのは分かります。愛ゆえになのも分かってます。分かってはいるのに、その度に積み重ねたメンタルが一瞬で崩壊します。

今回は、この障害ついて話した時に、私はもう言葉が出てこなくて黙ってしまったら、なぜそこですぐ真剣になるのかと、笑わないのかと、ダメなところなんてネタにしろよと、まるで私が空気を悪くしたかのように指摘されました...

相手の言ってる事は分かります。そんな事までネタにして周りを笑わせられる人って凄いと思います。
でも私は今まで迷惑をかけてきてしまった人達への罪悪感が大きすぎて、笑いにすることなんてできません。
といっても、そんなこと言う資格すらないんですが...でも自分でもどうしようもできなかったんです。

障害といっても死ぬような病気ではありません。
でも人から信頼されない人生というのは、虚しくて、悲しくて、とても辛いです。
だから厳しい意見を言われる度にこう思ってしまうんです。
私がこうなっているのは、私がいけないの?
いけないとだめなの?
だめだとどうなるの?
死ぬの?
もー頭おかしくなってきてて
文章もまとまりないですね
すみません

でも生きたいです
ちゃんと普通になりたいです
人間関係築くことも、やめたくないです

私みたいな人間はどう生きていくのが正解なんでしょうか?

なにか答えを下さい
答えがないと進めないんです

お願いします

No.2634486 18/04/22 03:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/04/22 03:43
匿名さん1 

思うけれど障害があるから今迄人を傷付けた事は障害のせいだから
仕方無いと相手に思わせたいように文章でも感じる。
それは単なる言い訳だよ。

言い訳する人間は嫌われる。
実際、人を傷付けてきた過去があるのだからそれは消せない事実だからね。

一つずつ前へ進みたいなら意識して自然にする事。
良く思われたいとか自分を大きく見せようとしない事。
第一印象だけが良いのは自分を飾って大きく良く見せようとするから。
次第にボロが出て嫌われる。
最初から自分は駄目で出来無いと言ってればいいんだよ。

たぶん他人を傷付けた事は他人の気持ちになって考えられない性格だから。
それが障害なら、他人に障害を理解してもらうにしても、
障害だから困ったどうしようと相談や同情を誘う事は相手にとって負担でしか
無い行いだからね。
障害がありそれを告白するなら、私にはこうした障害があるので
他人を傷付ける言葉を言ってしまうらしいので注意しようと努力はするが、
それでも傷付ける言葉を言ってしまったら正直に注意してくださいね。
と一対一では無く大勢に言いましょう。
自分なりに相手に同情や相談で負担を掛けずに
自分なりに結果を出した上で話すのならば受け入れて貰えますから。

同情だけなら言い訳にしか聞こえませんから人は離れていくと
思います。

No.2 18/04/22 04:36
お礼

>> 1 回答有難うございます

自分でも、障害だからという言い訳は通用しない、自分の気持ちが足りてないだけだと、まだまだ自分に甘いんだと、何度もムチを叩きました。
でも医者やカウンセラーは、そうは思わずにまずは自分の障害を認めろと。
自分がそうであるという事を意識するところから始めるんだと教えられて、こうなったのですが今度はこれは言い訳になってしまうんですか?
なにか間違ってますか?

また、自分は駄目で出来ないと言っていればいいとの事ですが、そんな事したらそもそも誰も寄り付かないのではないでしょうか。
私の障害は日常生活に支障がきたすことなので、それをオープンにしたら職場だって何処も受け入れてくれないでしょう。
まぁ結局隠して始めても、おっしゃる通りにまた失敗するんですけどね。
どちらにしてもだめなので、負のスパイラルです。

...でもやっぱりこんな質問をしている時点で、相手の気持ちとか考えられてですよね。
こんな答えのない質問したところで、回答に困りますよね。

他人といえど、不快な気持ちにさせたらすみません。
真剣に答えて頂き、感謝致します。

No.3 18/04/22 06:39
匿名さん1 

今、読みました。
もう一度、私の回答読めませんか。
読解力が無いと言うか人の意見をまるで聞かないから人が離れていくと違いますか。

病気を認め人に話すにしろ、相手の負担になるような言い方はしない事です。
相手の負担とは、
病気だから傷付けても仕方無いんだと思われるような同情を誘ったり相談したり
相手に求める事をしない事です。

病気を認めたら、自分がどうすれば他人の迷惑にならないか考え、
傷付けないよう注意する事。
それでもたまに傷付ける言葉が出てしまった時には注意して欲しいと言えば良い
のでは?と。
それなら相手の負担になりませんから。

人間、いくら友達や同僚でも負担を増やすと誰もが離れていきますよ。

それと、
自分を良く見せても最初だけで簡単にメッキが剥がれるようでは
却って余計他人の印象はかなり悪くなります。
嘘付いて自分を大きく見せ簡単にバレれば呆れられ相手にもされなくなる
程、信用を失うのと同じです。

何も出来無いですがお願いします。で良いのです。
本当に何も出来無いのですから。
それが嫌なら何かしら若いうちに特化した資格や専門職を身に付ける事です。

あなたはたぶん子供の頃から友人関係が築けなかったのだと思います。
それは大きく見せて言葉だけで中身が空っぽ
人を傷付け、言い訳する。同情を誘う。
この方法で生きてきた怠け者の生き方を続けてきたから。
これは発達障害だけでは無いです。
性格の悪さです。

私がここに回答したのは姉妹に発達障害がいるからです。
ちゃんと理解して貰える職場で長く働いています。
素直で好かれています。
あなたとは違います。



No.4 18/04/22 07:16
匿名さん4 

障害だけの問題では無いと思う。
他人批判してるし人の話は聞かない。
自分の狭い価値観でだけ生きてきた感じ。全て自分の間違った価値観以外は批判してさ。
あと、なんとなく言葉に違和感感じるのは自分の言葉で話さず他人の言葉やネットで知り得た言葉を繋げてまともに見せようとしてるのが分かる。
自分を実力以上見せようとしても周囲にはバカだなあと思われてるだけ。

解決方法は同じようなIQ低い仕事出来ない他人批判してるようなヤツとだけ
付き合う。

No.5 18/04/22 08:42
お助け人5 

無理に周りの人にあわせるよりも、主さんが楽と思える範囲で
変えて行けば一歩前進、自分は頑張ったと誉めてあげていいと思う。

完璧な人はいないから、
個性と割り切るのも良いかもしれないよ。


No.6 18/04/22 12:25
通行人6 

障害だから仕方ないですよ
理解できない人や理解してる気になってる人には
貴方の苦労はわからないことだと思います

カウンセラーの言うことをよく聞いて
ここの子供みたいな意見は気にしなくて大丈夫ですよ

私も特殊な人間なので自分の生き方が見つかった時は
精神的な解放感で幸せな気持ちになれました

貴方にも貴方に合った生き方がありますので
それが早くみつかるといいですね

No.7 18/04/22 12:51
匿名さん7 ( ♀ )

わざわざ障害の名前を伏せているのが引っかかりますが。
内容から察するに、発達障害ですかね。

ちゃんと普通になりたい。
人間関係を築くこともやめたくない。
それは誰しもが思うごく普通の望みですし、諦める必要はないと思います。

>なぜそこですぐ真剣になるのかと、笑わないのかと、ダメなところなんてネタにしろよ
これを言った人は、障害について知ったばかりで、障害の詳細については知らず、あなたの内面の繊細さについても理解がなかったんだと思います。
その人自身が「普通」ゆえに、いまひとつあなたの立場に立って考えられないのでしょうね。
あなたとしては勇気を出して真剣に話したのに、雑に扱われたように感じたことでしょう。
あなたとしては、「なるほど、そうなんだね」「理解されないこともあって辛かっただろうね」とあなたの状況をすっぽり受け入れて欲しかったところなのに、結局、相手の第一声は「否定」だった訳ですもんね。
私があなたの立場だったら、同じようにショックを受けると思います。
その人はきっと良い人なんでしょうが、自分の「モットー」をあなたに押し付けてしまってるように感じます。
今のあなたは、ようやく自分の障害に気付いて向き合い始めたところで、自分の失敗を笑い話にできるほどの余裕はない状態でしょうし。
笑い話にするのも、気持ちに余裕ができてはじめてできることだと思います。
いきなりできなくて無理もないです。
確かに、その人が話したことを試してみる価値はあるでしょうが、無理をしてまでその人のやり方を真似る必要はないと思います。
そうやって良いことを言われてるのにショックを受けたとき、どういう対応をしたらいいか難しいところだと思いますが、とりあえず表面上は「親身になってくれて、ありがとうございます」「やってみます」と笑顔で答えれば、相手は満足すると思います。
人それぞれ考え方も器の大きさも違うので、本音で分かり合えたり、分かり合えなかったり、難しいこともありますね。
でも、人と関わり続けることを諦めなければ、いつかもっと安心して話せる人とも出会えると思います。

続きます。↓

No.8 18/04/22 12:56
匿名さん7 ( ♀ )

あなたに障害がある以上、周囲の人は障害に関する正しい知識を得て、適切な対応を心がけるのがもっともだと思います。
あなたが学生か社会人かは分かりませんが、仕事で例えてみます。
例えば、あなたの能力的に、一人でできるかどうか五分五分の仕事があったとして、その内容を「安全にこなす」という意味での「限界地点」と考えるとします。
そのギリギリのラインに対して、精神論で「頑張れ」とか「一人でなんとかしろ」と言うのはただの暴力でしかありません。
ギリギリのラインより先は、周囲のアドバイスや手助けが必要な訳ですから。
仮に、あなたが自分の限界を上手く見極められなかったり、助けて欲しいタイミングで上手く人を頼れないのだとすれば、周囲の人(できれば職場の全員)が常にあなたに対して目を配っていなくてはいけません。
加えて、あなたが気軽に助けを求められる環境を作ることがベストだと思います。
障害のある人が健全に働ける職場というのは、そういう状態のことだと思います。
実際、自分だけの力でそういう環境環境を作ることは理想に近いとは思いますし、あなたのように自分一人で悶々としている人は多いと思います。
ただ、企業によってはそういった職場改革に取り組んでいるところも増えているようなので、障害のある人が理解のある企業を選んで就職するという時代になりつつあるのかなと思います。
https://works.litalico.jp/

あと、ソーシャルスキルトレーニング(SST)を受けてみるのはどうでしょうか。
支援センター等でやってると思います。
あなたと同じ当事者の人との交流もできると思いますし、何かしらのグループなどに参加すれば一人ぼっちという気持ちは薄れるのではないでしょうか。

No.10 18/04/23 05:56
匿名さん10 

匿名さん1 さんは障害者ですか?健常者ですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧