注目の話題
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言

職場の上司について相談、愚痴です。 自分が気に入ってる職員には良い顔してるんですが、一番下の新人(もう一年になりますが)、特に気に入らない人には接し方も言い方

No.2 18/04/22 21:34
匿名さん2
あ+あ-

拝読しました。
福祉の中間管理職なので、痛いほど主様の気持ちがわかります。
主様の会社・法人では、人材教育の柱をどのように設定しているのか、不明ではありますが、上司は部下がいるから上司です。だから、部下を大切にしなくてはいけません。
そして部下は、上司がいるから部下ができます。だから、上司の視点も考えてあげなければいけません。
上司が常に目標を口にして、達成していく姿を見せることで、会社の業績は伸び、安定し、お給料が支出されるのです。
まったく、ブラックな社会です。
どちらか一方ではなく、お互いが思いやらなければ、人ひとり生きていくことすら難しいのですね。
主様の気持ちは痛いほど分かります。
本当です。
明日からまた頑張ります。

最新
2回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧