注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

小2の息子がスポ少サッカーチームに入っています。チーム内にヤンチャというか人の話を聞かずに勝手な行動をとる子がいて保護者の中で面倒見ることに疲れが出てきました。

No.8 18/05/02 18:09
お礼

≫7

コーチはお給料の発生しない保護者コーチでボランティアです。教室でもスポーツ団体でもありません。善意で引き受けてくれています。失くし物をした時は本人の責任ですから私達は関係ありませんし過去に当番が紛失物の弁償したような事例もありません。
送迎中の自転車での引率で怪我をしても当番は責任は負わなくて良いのでしょうが気持ちの問題で疲れてしまいます。

最新
8回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧