注目の話題
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな
もうすぐ44だぜもう 人生終わった 独身のまま孤独死 あー、誰か現れてくれないだろうか女神様
年金の受け取り方について相談です もうすぐ60歳になる人生底辺♂です 年金は60歳で貰うか?    65歳で貰うか? 迷ってます 実際に60から貰ってい

結婚祝いをあげなかったので友達として付き合っていけない。

以前の職場にて、旅行も行くくらい仲良くしていた5人グループのうち、1人から結婚報告を受けました。40

No.2 18/05/02 09:43
匿名さん2
あ+あ-

そのままフェードアウトしてもいいと思いますよ?謝りのメール入れたのに無視なんですよね?だったらこちらとしても返事がないのでそれ以上どうしようもないですし、祝ってもらえなかった本人が文句言うなら多少分かりますが、本人じゃなく別の人が主にそういう風に言ってきたのですよね。祝う気も失せてきてるみたいですし、せっかく祝ってもお礼の言葉も返ってこなさそうだし祝わなくていいと思います。しかしそんな言い方はないですよね、主さんもこういう場合忘れてたと正直に話さず「忙しくて」とか何かと理由つけといた方がいいかもですよ。それでも祝いをせがむ奴はせがむだろうけど。私ならそんなこと言われたら腹立つから祝いませんね。

2回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧