注目の話題
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

対人恐怖症の学生です。 誰も信頼できないので、ネットの人に相談したりその言…

回答3 + お礼3  HIT数 474 あ+ あ-

学生さん
18/05/04 01:04(最終更新日時)

対人恐怖症の学生です。

誰も信頼できないので、ネットの人に相談したりその言葉だけを鵜呑みにできないので診断チェックもしたのですがほぼ当てはまってしまい、その病院だとわかりました。

移動教室での選択授業が週三回あるのですが、自分のクラスの人も慣れていないのに他のクラスからも人が集まるときついです。

その選択授業でくじ引きで席替えをしました。

今まで席替えをした中で初めて真ん中の席になってしまい、いつもは窓側や廊下側、一番後ろや一番前で、どこかひとつは人がいなくて良かったのですが、前後左右を人がいるのですごく視線を過敏に感じてしまい涙が止まらなくなりました。

この状態じゃ授業も続かなそうと思い自分でも大丈夫だ頑張れと思い聞かせていたのですが無理そうです……。

ものすごく自分のクラスでも席替えをすると耳にして、周りの皆は楽しみと嬉しそうなのに、不安で怖くて私からしたら地獄の席替えだと思っています。

だからと言って自分だけ一番後ろにしてもらうのも他の人からしたらなんであの子だけ、と思われるのも嫌です。

私はどうしたらいいんでしょうか。
同じ悩みを持った人がいれば誰かどうか教えてください。

18/05/04 00:08 追記
病院じゃなく、病気です。(上から5行目)誤字すみませんでした。

No.2640154 18/05/04 00:06(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧