注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

将来の夢について。高2女子です。 人生の先輩方に質問させていただきます。夢は、例え難しい夢であっても追いかけるべきでしょうか?? 私が将来就きたいと

No.4 18/05/12 12:28
お礼

≫2

回答ありがとうございます。

一応、今現在アルバイトをしていて、貯金はしているのですが、やっぱり親の力は借りることになりそうです。

親の意見なのですが、正直まったく検討もつかないんです…。
他の道を選べと言うのか、賛成はしないが協力してくれるのか、または賛成もして応援してくれるのか。

ただ、昔から「自分の人生は自分の好きなように生きなさい」と言われ続けてきたので、他の道を選べと言われる事は無いと思います。

あとは賛成されるかそうじゃ無いか…。

説得させる自信はあります。
でも根拠の無い自信であるかもしれません…。

説得は、口ではなく行動で示したと考えています。

例えば、日頃から家事などの手伝いをする、ちゃんと現実味のある計画を立てる、もちろん勉強も頑張るなど、普段から心がけるようにはしています。

いつもは迷惑ばかりかけるくせに、都合のいい時だけ親を利用するという事がないように…。


それでもやはり、心からの応援を期待すると、少し不安です。



最新
4回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧