注目の話題
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない

近々飲み会があります。歓迎会という形で何人かを歓迎するための飲み会なのですが、わたしも一応主役の立場です。 その時は、飲み会は初めてだし楽しそう、とか、一応主

No.4 18/05/13 19:49
通行人4
あ+あ-

気持ちよくわかります!
自分も会社のそういう飲み会は大嫌いです。仕事終わったあとに残って、サービス残業みたいな感じで行きたくもない飲み会に参加しなければいけないんですから。
自分も大人しい方だし、しかも酒が一滴も飲めないので、周りとのテンションの差も激しくなるため、自分もシラフで無理してテンション上げたりしてます。
でも、なんだかんだ終わったとき楽しかったって思うことが多いんです。意外な人と話せたり、思わぬ発見があったり、酒の場だからこそ得られるものがあったり。でも、行かなくていいなら行きたくはないですけどね。。。
ただ、主さんの場合は主役なんですよね?主さんのために開いてくれてる会です。それに参加しないというのはあまり得策ではないと思います。それに、出てみたら意外に楽しいとか、思わぬいいことがあるかもしれませんよ!せいぜい数時間の時間ですから。どうせなら楽しんでやる!くらいの気持ちで。

最新
4回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧