注目の話題
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母

高校生の息子の性格や考え方が不安でしかありません。 昔から癇癪持ちで育て難く …

回答4 + お礼3  HIT数 376 あ+ あ-

匿名さん
18/05/14 23:27(最終更新日時)

高校生の息子の性格や考え方が不安でしかありません。
昔から癇癪持ちで育て難く
大人の私でもぞっとする様な考えをさらっと言います。
とにかく自分の感情だけしか考えられず
された相手の気持ちは全く考えなくて
向こうが悪い、自分は悪くない。
態度を改めないとならないのは、向こうだと。
学校でも先生や友達に冷たい顔したり
キツイ事言って問題に何度かなっていましたので、学校に時折連絡して息子の様子を伺ったり、息子と話合いますが
結局暫くするとまたやらかします。

ただの反抗期とかではなく
元々の性格か何か障害だと思うのですが
どうしたらはっきりしますか?
精神科とか連れてこうと何度も話ましたが、息子は行かない!と行きません。

この子は、この先どうなるんだろう
もっと何かやらかすのではないかと
不安ばかりですし、悩む事にも責任を持つ事にも疲れてしまいました。

経験者の方からのアドバイスお願いします。

No.2644989 18/05/13 18:20(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧