注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

主人が家を出て行きました。 昨日も名付けのことで相談させて頂きました、 もうすぐ出産を控えています。私も主人も再婚同士です。 主人がお腹の子の名前を前

No.35 18/05/18 11:33
お礼

≫31

ありがとうございます。
私も子どもがいますので、子どもが可愛いことは分かります。
ただ、可愛いとそれは違うと思います。
前妻さんとのお子さんが可愛い気持ちと新しい命の名前とは違うと思います。
一文字くらい…とおっしゃりますが
名前って一生です。
私の子でもありますから、一言相談があって良いと思いますし、自分の気持ちばかり押し付けてるのは主人の方だと思います。
私の子を育ててくれていることは大変に感謝しております。
私の子に「〇〇(前妻さんとのお子さん)はそんな子じゃなかった」とよく言います。私の子は傷つき、新しい名前が前妻さんとのお子さんの名前にちなんだ名前だと分かると泣きながら、その名前は嫌だ…と言っているのをみているので余計に私は反対しました。
手を出す男も最低ですが、
周りの気持ちを考えずに自分の思いだけで決めてしまう主人に失望しております。

35回答目(74回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧