注目の話題
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな

スーパーのバイトを始める 高校1年女です。 今度レジの研修があるのですが、具体的には何をするのでしょうか? また、店長に 「寿司コーナーにもはいって欲し

No.1 18/05/16 06:40
通行人1
あ+あ-

レジは簡単に言えば、チェッカーとサッカーですかね。
サッカーつまり袋詰めです。ただしサッカー台があれば、しなくていいです。
チェッカーはそのまま、機械を使って計算・会計をします。
バーコードをスキャンして、お客さんに商品分の代金をいただきます。
お釣りがあれば返し、レシートを渡します。
クレジットやプリペイド。デビット、ギフト券と支払い方法はいろいろあるので、注意です。
場所によっては、安売り金額修正をパネルでしたりもしますし、手が空いた時には袋を用意したりもします。

ペンとメモ帳(ポケットに入る小さい物)は必ずいりますので、用意しときましょう。
場合によっては、カッターとかもいります。品出しとか頼まれたりするので。そこは、先輩方に聞いておくといいと思います。

最初
1回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧