注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

境界性人格障害なんですが 極度の嫉妬束縛暴力自傷行為 がやめられません。 人の事を信じることが出来ず今の彼氏と 付き合う前俺は絶対何があっても 変わら

No.4 18/05/22 20:02
通行人4
あ+あ-

ボーダーの人は、あまり人と関わる事は向きませんよ。
ボーダーでいる間はね。
自分も以前、主さんと全く一緒でした。
自分は人に対して信用していないのに、相手からは裏切らない保証が欲しかったです。
少しでも、相手が自分からよそ見したりすると不安になりました。

私は、ボーダーを長い事患った後に鬱病になりました。
母親が支えてくれて、ボーダーも鬱病もほぼ良くなりました。
リスカも何年もしていません。

良くなった今感じるのが、私の元彼たちもボーダーの病気を「支えるから」と言ってくれていましたが、やはり無理なんですよ。
元彼たちが嫌になって別れる度に裏切られたと思っていました。
でも今思うのは、裏切ってなんていないし、支えられなくて当然だし、そんな重荷を背負わせていたなんて自分がどうかしてた。別れて良かった。と思っています。

主さんは、自分というものを持っていますか?
私は、病気が良くなってから気付いたのは自分がない事でした。
今は、自分というものを作っています。
自然と人に対して必要以上に依存しなくなります。
きっと、これが普通なんだと やっと気付きました。

彼氏さんや人に対して「自分の事を大事にして欲しい」と求めるのではなく、まずは自分で自分の事を大事にしてみて下さい。

長文失礼致しました。


4回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧