注目の話題
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

境界性人格障害なんですが 極度の嫉妬束縛暴力自傷行為 がやめられません。 人の事を信じることが出来ず今の彼氏と 付き合う前俺は絶対何があっても 変わら

No.3 18/05/22 09:13
匿名さん3
あ+あ-

同じく境界性人格障害の物です。
相手の気持ちを試す行動など嫉妬束縛してしまう気持ちも分かりますが、相手も人間です。

2年一緒にいて、リスカの回数は減りましたか?それとも付き合い始めた頃と変わりないですか?
主さんが、彼氏さんにSNSで女の子と絡まないでよ?って相手に望んでいるのと同じです。
彼氏さんも自分と一緒にいて少しでも自傷行為とか減ったらいいな?って思っているんじゃないかな?
彼氏さんのSNSでの他者との絡みを絶ってしまうと彼氏さんは少し疲れてしまうかもです。
別に浮気をしてる訳でもない、浮気をしようとしてる訳でもないのにどうして自分の交友関係を制限されなきゃいけないのか?って思うんですよ。
じゃあ、あなたは他の男の方にSNSで絡んだりしてないの?ってなった時に、主さんが他の男性と絡んだりしていると、相手は気分良くないですよね?

そういった事はしてませんか?

私はボーダーの症状はだいぶ緩和されて来ているので自分の事を客観視してボーダーを見つめ様になったら、こういうのはダメだな、アレはダメだった。って言うのが沢山ありました。

こんな事を言うと主さんや他の境界性人格障害の方達を傷付けてしまうかもしれませんが、境界性人格障害ってとても厄介なんですよね。
私はスイッチが入った時に自分じゃ止められない彼氏に対して酷い言葉を浴びせてしまう、ダメだって分かってるのに止まらないんです。

ボーダーの方と孤立してしまうと、相手はかなりのダメージで疲れてしまいます。
主さんも辛いでしょうが、彼氏さんも辛いと思います。

1度、距離を置いてみてはどうですか?
ボーダーって主さん一人じゃ治せないんですよ、周りの理解、協力。
そういう物が全て揃った時にちゃんと治療に向けてカウンセリングなど作業療法など色々始められます。

暴力はダメですけどね。
正直、そこまで来ると離れた方がお互いの為だと私は思います。
好きと依存は紙一重ですが、間違った依存、共依存はお互いの関係を悪くする事しか出来ません。

主さんも辛いですが、彼氏さんも辛いんです。
彼氏がこんなんじゃ…ではなくてお互い自分たちの悪い所をしっかり見つめて話し合って下さい。
二人がまだ一緒に居たいって思うならそうしないと何も解決しないですよ

3回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧