注目の話題
うちの息子の相談です。 息子長男が未だに結婚しないのですが、どうやら半年くらい前から様子がおかしく、外出も外泊もありたまに鼻歌まじりな時もあります。それで聞い
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

子供の部活 先輩保護者の圧が苦痛です。 誰にも胸の内を相談できず。ここに書かせてもらいます。よろしくお願いします。 結論から行くと、親も耐えるしかないの

No.5 18/05/31 22:20
お礼

レスをつけて下さった皆さん、本当に有難うございました。
やっぱり、耐えるしか無いですよね…
でも、同じ耐えるにも、こうしてレスで
キツイけど頑張れとか、引退までだよとか、夏までだよとか、1年早かったらもっときつかったよとか 共感してもらって嬉しかったです。周りには共感してもらえる人も居ないし、励ましてもらえる環境じゃなかったので。
具体的な励みになるポイントの言葉をもらえて、苦しさが減りました!!
毎日、カウントダウンしながら頑張ります!!
本当にありがとうございました。

5回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧