注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

主人と別居になりました。 長くなります。 皆さんの意見をきかせて下さい。 主人は仕事柄付き合いが多く、本人もお酒が大好きな為に平日の帰宅時間は2時、3

No.4 18/06/02 18:35
通行人4
あ+あ-

すみません。
邪推ですが、ご主人には女性の影がありませんか?
客観的にみて仕事の付き合いで社交的な男性だとしても、いくら奥さんから離婚を切りだされても、通常なら離婚の決断はしないと思うのです。
それに主さんが本心を伝えていますよね?なのにご主人は離婚を覆さない。
お子さんがいらっしゃるのにです。
これは他に離婚により得られる何かがあると考えるのが妥当だと思うのです。
通常ならいくら夜遊びのすぎる男でも家庭が無くなるとなれば深刻な問題ですから。

そういった心当たりはありませんか?
その疑いがなくなるまで離婚を急ぐのはやめたほうが良いと思います。

それから現在別居中ということですが、ご主人からお子さんの養育を含めた婚姻費用をもらっていますか?
請求できますよ?

邪推で申し訳ないのですが、かっとして離婚を口にしてしまった主さんの発言を逆手にとり、ご主人は真の目的に向けて突っ走ってしまったように思えてなりません。

4回答目(35回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧