注目の話題
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母

私は46歳です。21歳で結婚して26歳で息子を産みました。その時の旦那は働かず借金まみれ、機嫌が悪いと手が出るいわゆるDVでしたが、若かったのもあり、17年

No.108 18/06/05 12:17
匿名さん107
あ+あ-

107です。追記ですが、私の娘の事も少しお話させてもらいます。
娘も一時は荒れてました。家出もするし、友達にもお金を借りてました。
家出した事によってお金もなくなる。友達からも信用されなくなる。それでも私は代わりにお金を返す選択肢はありませんでした。家庭環境のせいにして、人のせいにして人生落ちて欲しくなかったからです。全ては自分のした事なので、自分で何とかさせてました。
何度裏切られても見放さず、向き合ってきました。本当に壮絶でした。身体にも支障がきて酷かったです。
ですが、ある日を境にバイトに励みお金のありがたみもわかるようになって、自分で返済し、自分で稼いだお金でプレゼントもくれるようになりました。

私は決して娘が荒れたから幸せじゃないんだ、娘のせいで家庭が壊されるんだなんて娘のせいにした事は1度もありません。
その思いが息子さんに伝わっていたのではないですか?

ま、息子さんも甘いちゃあ甘いですよね。借金せずにバイトでも何でもすれば、いたくない家にずっといなくても済む話だったのに、親のせいにして荒れて遊び呆けてたのは息子さんが選んだ事ですからね。


108回答目(153回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧