義母が自宅に泊まり込んで、出産後のお世話をしてくれています。かれこれ3ヶ月。里帰り出産は普通1ヶ月くらいだと思うのですが、義母にいつ帰るのか?とは聞

No.53 18/06/06 00:12
匿名さん53
あ+あ-

19番さん、その考え方がおかしいでしょ。それを言い出せば男は死ぬまで働かなければならない。しかも家族を養う為の仕事をして稼ぐ。これは、かなりのプレッシャーでもあります。そして働きすぎて過労死などもあります。男が外で働くと言う事は自分の命や精神を削っていくと言う事です。これは子育てしている女には分からない事です。女も外で働いてるみたいな戯言ではありません。
外に出れば100人の敵がいると言われるぐらい家族を養うという事は大変なんです。この先も50年と旦那と一緒にいたいなら、母親を帰すことです。自分なら、出来事を書いて二人の時間もない事や話し合いもない事などを記録して離婚します。もちろん子供の親権を争います

53回答目(87回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧