注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

付き合って一年になる彼氏がいます。 アラサーなのでそろそろ結婚を考えているので…

回答5 + お礼0  HIT数 479 あ+ あ-

匿名さん
18/06/06 10:22(最終更新日時)

付き合って一年になる彼氏がいます。
アラサーなのでそろそろ結婚を考えているのですが、
最近彼氏を好きなのかわからなくなってしまいました。

きっかけとしては、私の母が病気で亡くなってしまった
とき、気持ちをわかってもらえなかったことが大きいです。

彼氏から「自分の知り合いの親が同じ病気で亡くなった
ことがあるから事情が分かるよ」と言われ、
亡くなった1か月後には、「俺も○○(私)には言わないけど
いろいろ苦労してるんだよね」と言われ、
なんだかショックを受けてしまいました。

私は、母が亡くなった直後は本当に悲しくて、
亡くなる前は本当の意味では実感がわいてなかった
んだと実感したくらいでした。
1か月たっても、日常は普段通り過ごしていますが
ふとした時に悲しみが襲ってきて、立ち直るには
まだまだ時間がかかりそうなくらいです。

彼氏は両親も健在なので、人が亡くなるという
気持ちがいまいちわかっていないのだと思いますし
励まそうとしてくれた気持ちは嬉しいのですが、
これから先辛いことがあっても
この人には頼れないんじゃないかという気持ちになってしまいました。

長々とすみません。
私の彼氏に対する期待が大きすぎているのでしょうか?
何かご意見いただけると嬉しいです。

No.2656709 18/06/06 07:36(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧