注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

保育園のことで相談させてください。 4歳の年中になる娘のママをしております。 仕事はフルタイム勤務です。 年少の時は無かったのですが最近朝保育園に送って行

No.6 18/06/07 09:23
らん ( 25 ♀ HBdMCd )
あ+あ-

うちの娘と同じです。

4月に進級して以降、登園の時は必ずギャン泣き。
なんなら、保育園の制服着る段階でしくしくと泣き始めます。

先生にも心配されているのですが、仕事があるから預けているのでそこはどんなに泣いていてもバイバイします。
登園して1時間は泣き続けることもあるそうですが、2ヵ月経って徐々に減ってきました。

先生からお迎え早くなりませんか?と言われますが、仕事なので断ります。
歯医者や予防接種のために早くお迎えに行くと「まだ遊びたい!」と帰れない天邪鬼で困ってます。

保育園に行く前は〔頑張る抱っこ〕と、〔元気の源〕といって小さなチョコを1つ一緒に食べます。

帰宅後は、〔お帰りの抱っこ〕をして、寝る前に〔今日の楽しかったこと抱っこしながら話してぎゅー〕して〔明日も頑張ろうね!〕と言って眠ります。

些細なことですが、うちでしているのはこれくらいですかね。

6回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧