注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

心療内科受診の目安について。 現在専業主婦で3歳児と0歳児の母です。 産後か…

回答6 + お礼3  HIT数 1304 あ+ あ-

匿名さん
18/06/10 21:52(最終更新日時)

心療内科受診の目安について。
現在専業主婦で3歳児と0歳児の母です。
産後から今まで様々な不調がありましたが、ここ最近自分でも辛いなーって思う事があります。
まず夜不眠です。寝付きもかなり悪くて眠りに落ちそうになると怖い夢や原因不明な強烈な不安で一気に目が覚めます。それを繰り返して漸く眠りにつくのですが、子供達が私にくっついていないと眠らないので私が寝返りを打つと二人とも夜泣きしてしまいます。子供達が眠っていたとしても夢うつつのような浅い眠りで1時間程で目が覚めてそのまま朝まで起きてしまいます。旦那は夜勤なので日中は子供達が騒いで旦那の睡眠の妨げにならないように常に気が張っています。
お昼寝は殆どできません。
それと子供が旦那のスマホに悪戯していたので取り上げた際にスカイプで職場女性とのグレーなやり取りがあって、元々自信が無かったところを更に自信が持て無くなってしまいました。やる事があるのに進まなくて、それは子供の相手をして時間が過ぎたり、私の効率の悪さだったり。イライラなどで子供達にもヒステリックに怒ってしまったり、喜怒哀楽に手が付けられない事があります。自分でもこれじゃいけないと思っています。ネットで鬱チェック?なるものをやってみたら重度との結果でしたが、これは所詮ただのチェックなのか?それとも一つの目安として一度受診すべきなのか分かりません。一度母にも相談した事ありましたが、考え過ぎだし育児や結婚生活なんてそんなものよ。ゆっくり休めばまた戻るよ、と言われたので、単に私の甘えや考え過ぎなのかとも思っています。
あー、ちょっとでもいいから一人になって広い布団で熟睡したいなぁ。ごめんなさい支離滅裂ですね。

No.2658693 18/06/09 22:23(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧