注目の話題
もうすぐ44だぜもう 人生終わった 独身のまま孤独死 あー、誰か現れてくれないだろうか女神様
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな
インスタの女うっぜーw アプリでゲットした公務員彼氏と結婚したいという女のアカウントに「夏までに何かしたいこと書いてね~」ってコーナーがあったので

常識や枠は本当に正しい?わたしは大学2年生です。大学は実際、コミュニケーション力が高い方が良い、社交的な方が良いという感じの考え方をしています。私は、コミュ力が

No.6 18/06/10 20:40
匿名さん6
あ+あ-

話し方が理路整然としているようで、そうでもない。話の趣旨がふらふらしていて、何を相談しているのかよく分かりません。
まず一つは、そこですね。いきなり質問を書き始めたのですか?まず言いたいことを全部ノートか何かに書き出す、そこから聞きたいことをまとめる、すぐ投稿せず2、3日おいて自分で読み返して意味がわかるかチェックする、という練習をしてみてはいかがでしょうか。

無駄なことを話さないのは悪いことではないです。無駄話をするのも悪いことではないです。そこは性格次第なので好きな方を選べばいいと思います。ただ、話さないでいると話し方が上達しないのは間違いないですね。
主さんが無駄とは思わないことってなんですか?それについて話し合える相手がいれば、話す練習にもなると思うのですが。

対等に関しては、最後に急に詰め込まれたような書き方なのでなんとも言えませんが、主さんが考えているような対等は世の中に存在しないんじゃないかとは思います。

6回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧