注目の話題
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく

3歳の息子が来年の春から通う幼稚園をどこにしようか考えています。 認定こども園と幼稚園があり、それぞれの保育料の違いについて、自分なりに色々調べたんですが

No.3 18/06/11 18:41
専業主婦さん3
あ+あ-

保育料は確かに重要ですが、そのほかのポイントも気を付けて見られてはと思います。

幼稚園によって、何を重視するかが違います。
運動を重視するところ、音楽教育に力を入れているところ、学習を大切にするところ…など。
そのほかにも、しつけを重視するところ、自由にのびのびさせるところ、などもあります。
親御さんがどんなところに力を入れてほしいか、何を大切にしたいかによって、選ぶ園が違ってくるのではないかと思います。

そのほかにも、お弁当か完全給食か、送迎バスがあるかないか、親の関わりはどの程度必要なのか、園庭の広さは、などなど。

総合的に、お子さんにはどんなところがあっているかを考えて見られると、答えが出るのではないかなと思います。

3回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧