注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

聞いてください。私はある会社のオープニングスタッフとして入社しました。アルバイトで、フルタイムで勤めています。 入社してから会社の人とのコミュニケーション

No.7 18/06/13 00:28
経験者さん7
あ+あ-

>なんと私が希望休で休みの間に、ある人が自宅からたくさん折り紙持ってきて、デコレーションしようと言い出し、業務終了後に時間外にも関わらず1時間近く作業

え?公休日に主さん行かされて手伝わされたのですか
行かなくてもいいのに
そんなにことわりづらい雰囲気なのかな
私なら嘘ついてでも行かない

>昨日もその作業して、今日もまだ時間外にやるとなってた
>私は今日は本当に用があったので、帰ると伝えると、別の方にまた嫌味?皮肉?言われた。「●さんより家族が大切なんだね」。しかも今の会社で一番偉い立場の方に

私だったら、
「ごめ~ん、今日は堪忍して~」と言ってサッと帰る
この時、「あの人ならしょうがないわ」となるか、「あいつは勝手や」となるか
Aさんなら通用するがBさんには通用しないという事がある

他レスに有ったように、若い独身スタッフが多いと、そういう傾向がありそう


主さん、仕事はキチンとやってるんでしょ?
なら大丈夫
仕事で「主さん居ないと困る」と思わせるくらい仕事して、その対価として飲み会は欠席してもよいのでは

仕事ができなかったらちょっと…、という事になる

総合的にめんどくさいね

職場は仲良しクラブじゃない

でも、時給いいなら、私だったら仕事はキチンとこなし、終わったらサッと帰る

仕事は仕事、プライベートはプライベート

言いたい人に言わせとけ

7回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧