注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

数年前から現在の父の話です。数年前300万近くの税金滞納で実兄(私にとって伯父)…

回答2 + お礼2  HIT数 738 あ+ あ-

悩める人
18/06/19 23:12(最終更新日時)

数年前から現在の父の話です。数年前300万近くの税金滞納で実兄(私にとって伯父)が国税局に捕まった際「家を担保にしてでも助ける」と言い勝手に実兄と手続きを進め様とし、私と母で国税局に家の貯金と母の保険解約金、私の貯金を切り崩し滞納金を返済しやれやれと思って数日後「実兄に滞納と我が家への返済について話し合いに行く」と言い実兄の元へ朝から出向いたその日の夕方に相談なく勝手に型の古い軽自動車をほぼ1日実兄を乗せ長距離を往復させ鳩2羽を持ち帰り第一声が「兄貴に鳩のベテラン飼育員の紹介を受け血統の良い鳩を分けてもらった、これからはこの鳩のことで兄貴とシビアな金の話も円滑に進められる」「自分で毎日飼育スペースの部屋と飼育セットを綺麗に手入れする、増やさない」等訳の分からない言い分を並べ数日で放棄、現在騒ぎから数年経ちましたが実兄から一切の我が家への返済も謝罪もなく鳩は2羽から2羽産ませ別口からも数羽貰い受け15羽に、飼育と掃除について口出しをすると決まって物と近所の方々にまで八つ当たり、「素人が口出すな、お前らが片付けろ、掃除道具が気に入らない、見たいテレビがある」等大声で小さな子も呆れることを言って返済の話し合いも掃除もやりません、最早金銭トラブルは元からなく鳩は元から飼育していたと母も私も自身に言い聞かせるしかないですかね(;_;)?

No.2663579 18/06/19 19:27(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧