注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

親友についてです。 みなさん親友はいますか?私にもいました。(過去形なのは、親…

回答3 + お礼3  HIT数 252 あ+ あ-

匿名さん
18/06/20 12:57(最終更新日時)

親友についてです。
みなさん親友はいますか?私にもいました。(過去形なのは、親友と呼べるかどうかわからなくなり疎遠にしたからです)
なんでも話せてなんでも聞いてくれて家族のような存在でした。が、最近になり本性がわかり信用できなくなりました。

その友達は、
自己中、わがまま
悩みを聞いてくれる(その後ネタとして他の友人に話す)
話して欲しくない事を他の人に話す(自分がされるとキレます)
友達に注意されたり、冗談を言われたりすると他の人にグチる(自分もやってます)
人をバカにして笑いをとるのが上手
他の人の悪口が大好き(私はそういうのがダメな性格なので嫌だなーという感じで聞いてました)
自分を女王様だと思っている(冗談で言ってました)
図々しい
話の引き出しがいっぱいあり話していると楽しい
根っからの悪い子ではないのでむかつくけど許すか…みたいな気持ちにさせられます。
ですが最近決定的な、冗談でも言っていいことではない事(詳細は伏せます)を言われもお無理だと思い疎遠にしました。
ですが周りが繋がっているのでいつか結婚式などで関わらなくてはいけなくなりそうで憂鬱です。
学生ではないもおいい大人です。

こういう性格の親友がいた場合みなさんどう対応しますか?
一度指摘して絶縁宣言しましたが効果ありませんでした。

18/06/19 22:27 追記
追記です。
この友人も私の避けっぷりに私の気持ちに気づいてると思います。
どこかでバッタリ会った時普通に接せる自信がありません。

No.2663642 18/06/19 21:08(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧