注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

1人が嫌。 中2です。 今のクラスでは、1人友達(A)がいるんですけどその子…

回答2 + お礼4  HIT数 255 あ+ あ-

学生さん
18/06/25 01:10(最終更新日時)

1人が嫌。
中2です。
今のクラスでは、1人友達(A)がいるんですけどその子は親が優しいのか休みたい時に休める人です。なので、1人になります。友達ができるようにほかの所へ勇気を出して行ったのですが、Aが急に怒りだしたりしてなかなか友達ができません。違う子とはなしていたら名前をよばれたのでいったのですが、その一言は、トイレついてきて。でした。友達関係うまくいかなくて、Aが休むとぼっちで嫌です。ぼっちでもいいやん。ってゆう意見の方もいると思うんですが私は嫌なんです…学校楽しめないし、ぼっちとゆうのが恥ずかしいです。こんな小さなことで死にたいとか思ってしまいます。お母さんにも相談したんですが、別に1人でもいいやん。ってゆわれてショックでした。ほんとに学校行きたくないです。自傷行為をよくしてしまいます。ほんとに憂鬱です。正直Aはそこまで好きじゃないです。すぐ怒られます。はげってゆわれるし、死ねって言われます。はげてないんですけどね。離れたいけど、怒られるし、離れたら離れたで1人になりますし、ほんとに自分なに考えてるんでしょうね。先生はみんなに反抗されて頼りない先生です。Aに1人にせえへんからどこも行かんといてってゆわれてから学校だいたいきてたので、関わり多いですが、やはり、学校しんどいから休むってゆわれます。他の子は関わることがなくなり、今のクラスの子と喋るのは怖いです。
誰か、優しい意見をくれませんか…

No.2664778 18/06/22 01:03(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧