注目の話題
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

中学を転校したいって、親に言えない。 そもそも、マスク依存症になって、先生の見…

回答3 + お礼0  HIT数 299 あ+ あ-

匿名さん
18/06/27 01:54(最終更新日時)

中学を転校したいって、親に言えない。
そもそも、マスク依存症になって、先生の見る目が変わったから、体育の授業に出れないから、お昼ご飯がもともに食べられないから、友達にマスクについて聞かれるのが嫌だから、学校に行かなくなってきているからって転校するのは、逃げなんじゃないのかな。
小6のときに、ちゃんと自分の気持ちを言えばよかった。
どっちの中学校でもいいよって、母は言ってくれたのに。
なんとなく母からは、A校に行って欲しいんだろうなという感じがあったからA校を選んじゃった。
本当は、Bこうに行きたったのに。
B校は、中高一貫校だから今からでも通えると思うと、望みが捨て切れない。
経済的には、私立の学校でも大丈夫だけど、母的には転校は逃げだと思ってる。
私もそう思う。
でも、これから、2年間今の学校に通い続けれる自信が無い。
夜も寝れない。
学校、大好きだったのにな。
逃げてもいいのか、立ち向かわなければいけないのか分からない。
頑張るの疲れたな〜。
やり直したい。

No.2666771 18/06/25 18:05(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧