注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

ワガママで自己中な友達に疲れました。 高校一年生になったばかりの女子です。…

回答5 + お礼1  HIT数 1065 あ+ あ-

bakugouoo( 15 ♀ xfySCd )
18/07/04 18:38(最終更新日時)

ワガママで自己中な友達に疲れました。

高校一年生になったばかりの女子です。
私は中学の頃、かなり仲の良かった子がいました。(ここではA子と呼びます。)A子はワガママでキレやすいことで敬遠されていましたが、私はちょっと疲れる事はあっても根はいい子だと信じ、ずっと仲良くしていました。
でも突然嫌になった理由は、当時、一重まぶたに悩んでいた私にA子はアイプチをした方がいい!と勧めてくれました。
私はその言葉に後押しされたのもあり、高校からアイプチをして学校に通うようになりました。

しかし、前久しぶりにあった時、「アイプチで変わりすぎ。彼氏とお泊まりとかしたときお風呂のあととの格差でフラれるぞ。」と、かなりの頻度で言ってきました。
一回ならまだしも何度も言ってきてイライラしてしまいました。
極め付けには、「いきなり痩せるし、メガネ外すし、アイプチするしで私より可愛くなるとかなんかすごいうざいんだけどー」
と言われました。
性格に多少難がありとも、いい子だと思っていた私はとてもショックでした。

人の悩みは既読スルーするくせに、自分が悩んでるとき電話に出ないとすぐ怒る。
そういうところにももう疲れました。

私はA子と縁を切ったほうがいいのでしょうか?

また、縁を切るとしたら、どのように縁切りをすればいいでしょうか?

18/07/01 17:16 追記
長くて申し訳ないです(−_−;)

No.2669898 18/07/01 17:11(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧