注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

4月に入社したばかりの新入社員で、先日正社員になりました。が、仕事を辞めたいです。 入社前から説明会などで感じてた差別が入社してから露骨になったり、例えば電話

No.68 18/07/06 18:50
お礼

たまに優しく話しかけられたりすると、「まだやれるかも」と思ってしまうんです、私がただ少し耐えるだけ、って。でも後々やっぱり辛くて、今日も上司は機嫌悪くて素っ気なくて、私だけ「早く電話出て」と言われ片っ端から電話に出ました。私のときは注意してた上司は、海外の方(二年目、それなりに日本語話せる)が聞き取れなくても「そっかw」で終わる。分かっていても、どうして私にはネチネチ言うのに、って思いは消えないし、ほかの部署に仕事を頼まれて自分の仕事を手につけられない時も不機嫌です、礼状系は全部押し付けられているのに「出来るだけ早くね」と。じゃあ、少しだけ手伝って欲しい。そう思わずにはいられません。
明日やって、と言われたものは基本最初の3ヶ月は定時に帰る決まりだったので、今も上手く交わして間に合うように次に持ち越してます。あの空気にいただけできっと何かしらの文句を言われるだろうから、怖くて逃げてます。
せっかくの金曜日なのに、全然晴れやかな気持ちになれない、切り替えができないのは少し複雑だし悲しいです。
親は多分私が薬飲んでることも自傷行為してることも気づいた上で「もう少し頑張れ」でした。流石に最近は「辞めたら?」といってきますが…「まだやれるかも」の数時間後には「やっぱり辛い」とモヤモヤする私も、ハッキリしなくてダメですね…

68回答目(87回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧