注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

先ほど寝ていたら親から起こされて、干してある靴下が全然ないぞ!?またお前がそこら…

回答6 + お礼0  HIT数 508 あ+ あ-

匿名さん
18/07/10 08:41(最終更新日時)

先ほど寝ていたら親から起こされて、干してある靴下が全然ないぞ!?またお前がそこらにぽんぽんぽんぽん脱ぎ捨てたんだろ?ほんとクソ息子やな!バカと一緒や。
と言われました。
私は、離婚して離れている母がいるのですがその人はお金の使い方が荒く毎月父にお金をもらっているのにそれでも無駄遣いをしています。そして何かある度に精神病にかかり病院に行き仕事に行かなったり借金をかなり抱えるような母なのですが、先ほど靴下の話の時、靴下がなかった理由は最近雨が多かったので、学校帰りでびしょびしょになっていてそのあとバイトがあったので一日に何回か履き替えていたんです。
それを父にも説明しました。そしたら、なら自分で洗うくらいしろ!
お前も馬鹿母と一緒や!バカ息子と馬鹿母が!と言われました。
あきらかに言いすぎだと思いました。
確かに洗濯を父に任せっきりの私も悪いとは思います。
でも言い過ぎだとは思いませんか?
皆さんの意見が聞きたいです。

No.2674459 18/07/10 07:41(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧