注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

自分の存在意義とはなんでしょう?どうすれば知ることが出来るでしょう。存在している意味などないとは思いますが。

No.2 18/07/12 07:31
匿名さん2
あ+あ-

そんな大袈裟に考えなくても。

存在意義があるから存在しているのです。でも自惚れてはいけません。それを自分で考え続ける姿勢が大事。

まずは目前の仕事を一生懸命やりましょう。自分の評価は周りの人がしてくれます。自分がするものではありません。出された評価は鏡に映った自分そのもの。謙虚に受け止めましょう。

「今日という日は、昨日死んでいった人が生きたいと願った明日」

生きたくても亡くなる人も多くおられます。その人達に恥じない生き方をしたいものです。

2回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧