注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

国公立大学は就職良いと思ってる人は気をつけて欲しい。 私立ほど就職の面倒良くない。 国公立で就職まったく決まらずエステティシャンしてる子、院に進むしかなくな

No.2 18/07/26 20:21
お礼

≫1

医療系学部もある大学でしたが、私は理学部。
私だけでなく就職決まらずエステティシャンしたり、ハローワークの中小企業で決めた子や決まらず派遣、フリーターいましたよ。
スレに書いたように、院に進学したいわけではなく就職が決まらない……フリーターよりは学生の方が取り繕えるから院に行く人が多かったです。
プライドが高い子は1さんみたいに信じてくれる人が多いので、勉強したかったと嘘をつく子も少なくありません。
本当は就職先を探して探して決まらないから進学しただけのパターンなんですけど、不思議と1さんみたいに疑う人は少ないです。
国立に関して言えば進学は容易い、就職は厳しいです。
大学出て働かなければならない家庭事情の子だと、国立だと泣きを見る人は少なくなかった……

2回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧