注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

遺産相続についてご兄弟があり、遺産相続された方、分配は法定相続分通りでされましたか?(二人兄弟の場合、二分の一ずつなど)あるいは、ご兄弟のうち、誰か一人が多

No.5 18/07/30 22:31
匿名さん5
あ+あ-

主人の母の話ですいません。
義母は、4人兄妹で長男の叔父さんは田舎の農家の後取りでした。

叔父さんは、結婚当初から祖父母と同居で墓守りをしていた為叔父さん以外の全ての兄妹は、満場一致で皆さん相続放棄していました。

でもね、それは兄妹みんな裕福だったからかなぁ?ってわたし的には感じてます^_^;

そして、主人は姉と妹の3人兄妹です。
主人があと取りで、田舎の地主で家族経営しています。

義父は、自分の相続の時に他の兄弟と相続の事で裁判までしました。
とても、嫌な思いをしたそうで、自分の子供達にはそうならない様に、現金はきっちり別けて、土地家屋と会社は主人に渡ると思います。

主さんのお父様には、シッカリ遺言書を書いてもらいたいですね。

それと、私の場合は 両親を殆ど面倒見てあげられて無いので、放棄します。

5回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧