注目の話題
専業主婦って疲れますね。数年前までバリバリ働いてたのですが、結婚を期に仕事を辞めてと言われ、専業主婦になりました。 1日一万円生活費を貰ってるのですが、ある日
私の心が狭いのでしょうか。 今月出産して、夫には育休1週間取ってもらいましたが、義母に病気が見つかりその育休は義母の病院の送迎や検査の付き添いで潰れました。仕
50歳のアルバイトの人が入ってきたんですが入社して3日目くらいからタメ口になりました。 私は35歳で店長をしてます。 その人はいろんな所で働いたこと

遺産相続についてご兄弟があり、遺産相続された方、分配は法定相続分通りでされました…

回答7 + お礼7 HIT数 602 あ+ あ-

匿名さん
18/08/01 12:48(更新日時)

遺産相続について
ご兄弟があり、遺産相続された方、分配は法定相続分通りでされましたか?(二人兄弟の場合、二分の一ずつなど)あるいは、ご兄弟のうち、誰か一人が多く相続されるなどしましたか?
まだ遺産相続はしていない方も 自分ならこうする、あるいは こうすべきだと思う等のご意見があれば
是非伺いたいです。
この場合の遺産相続は負債は含みません。

No.2685132 18/07/30 20:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/07/30 20:42
匿名さん1 

全て現金化して法定通りきっちり等分でわけるのが一番。

No.2 18/07/30 20:47
匿名さん2 

自営で兄が継ぐので私には少ししか相続させないと言われています。

兄は墓守りですし、私は遠方に嫁ぎ親の介護も兄家族に負担が大きくなると思うので場合によっては放棄するつもりです。

No.3 18/07/30 22:17
お礼

>> 1 全て現金化して法定通りきっちり等分でわけるのが一番。 レスありがとうございます。皆がそこに同意すれば、それが一番スッキリしますね。

No.4 18/07/30 22:20
お礼

>> 2 自営で兄が継ぐので私には少ししか相続させないと言われています。 兄は墓守りですし、私は遠方に嫁ぎ親の介護も兄家族に負担が大きくなると思… レスありがとうございます。2さんのお気持ち、お兄様も感謝される事と思います。でも、2さんはその事で、不平や不満はありませんか?立ち入った質問でしたら お許し下さい。

No.5 18/07/30 22:31
匿名さん5 

主人の母の話ですいません。
義母は、4人兄妹で長男の叔父さんは田舎の農家の後取りでした。

叔父さんは、結婚当初から祖父母と同居で墓守りをしていた為叔父さん以外の全ての兄妹は、満場一致で皆さん相続放棄していました。

でもね、それは兄妹みんな裕福だったからかなぁ?ってわたし的には感じてます^_^;

そして、主人は姉と妹の3人兄妹です。
主人があと取りで、田舎の地主で家族経営しています。

義父は、自分の相続の時に他の兄弟と相続の事で裁判までしました。
とても、嫌な思いをしたそうで、自分の子供達にはそうならない様に、現金はきっちり別けて、土地家屋と会社は主人に渡ると思います。

主さんのお父様には、シッカリ遺言書を書いてもらいたいですね。

それと、私の場合は 両親を殆ど面倒見てあげられて無いので、放棄します。

No.6 18/07/30 22:34
通行人6 ( ♀ )

親の介護をした人に多少は多く配分したいと思ってます。
親のお金は長女である私が管理してます。 父親は他界していて 今は母が一人でいます。
まぁ 相続で揉めるぐらいならお葬式費用と法事の費用を残して 母に全て使ってもらってもいいと思ってます。

No.7 18/07/30 22:36
通行人7 ( ♀ )

兄と妹がいます。

昔はきっちり法定通りと思っていたけど、今は兄妹で一番父の自営業に貢献している独身で病気の妹に相続して欲しいので、放棄したいと考えています。


No.8 18/07/31 09:47
お礼

>> 5 主人の母の話ですいません。 義母は、4人兄妹で長男の叔父さんは田舎の農家の後取りでした。 叔父さんは、結婚当初から祖父母と同居で墓守… レスありがとうございます。
確かに、相続人のその時の経済状況にもよる部分はありそうですね。
家は、私の方は財産などほとんど無い事もあり、大きな問題にはなりそうにはないのですが、主人の方が いろいろと大変でしてー。誰にでも相談できる事でもなく、又、もしかしたら私共の考えがおかしいのかもしれないと思い、こちらでお尋ねした次第です。
いろいろなパターンを詳しく教えていただき、大変参考になりました。感謝いたします。

No.9 18/07/31 10:03
お礼

>> 6 親の介護をした人に多少は多く配分したいと思ってます。 親のお金は長女である私が管理してます。 父親は他界していて 今は母が一人でいます… レスありがとうございます。
お母様の金銭管理ー日々の事ですし、大変だと思います。頭が下がります。
法的には、親の介護については 相続に反映されないと聞いたことがあります。だからこそ、相続人同士で配慮すべき事ですね。
家は、主人の方で いろいろとあり懲りたので、6さん同様、私の親には全部使い切ってほしいです。実際、親とそんな話題になった時には、冗談交じりにそう頼んでいます(苦笑)

No.10 18/07/31 10:49
お礼

>> 7 兄と妹がいます。 昔はきっちり法定通りと思っていたけど、今は兄妹で一番父の自営業に貢献している独身で病気の妹に相続して欲しいので、放棄… レスありがとうございます。
状況によって臨機応変に考えていかれる7さんに共感いたしました。2さんもですが、放棄されるという事は、こんな事を言うべきではないかもしれないのですが、人間、目の前に財産がある以上、なかなか勇気がいる事と思います。妹さんは、感謝される事と思います。
一つお尋ねしたいのですが、自営業という事は、妹さんが手伝われる事で妹さんにも収入がありますよね?妹さんが自営業を手伝う事で妹さんにもメリットがあるというのか、、。そこは、問わないという事でしょうか?7さんにも妹さんにも大変失礼な質問だとは思うのですが、お聞かせいただけるとありがたいです。

No.11 18/07/31 12:31
通行人7 ( ♀ )

再です。

自営業で手伝いといっても、メインの仕事は国家資格が必要なのですが、妹にはその資格がないために事務などの手伝いしかできず、父が仕事を辞めるときに廃業することになります。

妹は事務関係の請求関係の仕事について貢献しています(その部分は父も事務のパートさんもノータッチ)が、妹には跡を継げません。

妹は病気もあって、おそらく自営の手伝い以外はできない(よそでは働けない)と思うので、父亡き後は生きるためのお金や住まいが必要です。

私が相続を放棄する理由は、妹には生きるために必要だからです。

因みに、自営業とはいっても法人化されているので、畳むときに個人に資産はあまり残らないそうです。

No.12 18/07/31 12:44
お礼

>> 11 詳しく教えていただき、ありがとうございました。立ち入ったところをお尋ねしてしまい、申し訳なかったです。
そういった妹さんの状況があっても放棄する方ばかりではないと思いますので、やはり7さんのお考えは立派だと思います。
要は、やはり相続人の方の気持ち一つというところでしょうか。
大変参考になりました。本当にありがとうございました。

No.13 18/07/31 21:52
匿名さん2 

不平不満は一切ありません。

むしろ、介護になれば兄家族にばかり負担をかけることになるので申し訳ないくらいです。

お墓も維持するのにお金かかります。自営だってこの先どうなるかわかりません。

自営ががっぽり儲かっていたら、親からあげると言われている分は有り難く頂きます。

No.14 18/08/01 12:48
お礼

>> 13 質問にお答えいただき、ありがとうございます。
2さんの潔さとお兄様への配慮に、頭が下がります。情け無い質問をして、お恥ずかしい限りです。
家は、長男で家業もあり、こちらで詳しくは書けないのですが、自営業ではないものの幾ばくかの収入があります。が、収入と言っても不定期であり、いつまで続くかわからないものです。又、家業を継ぐ事により、物理的、精神的に多大な負担がある事も事実です。他にも家業以外にも 実家を継ぐ事で様々な負担もあります。
けれども主人の兄弟からはそこの理解が得られません。家業を継ぐ事で、収入があるんだから いいじゃん、という事です。それで主人の兄弟と似た立場の2さんの想いをお尋ねしたかった訳です。
長くなってしまいました。愚痴も混じってしまいましたので、ご不快があれば申し訳ありません。
大変参考になりました。本当にありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧