注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

子供2人の主婦です。里親募集で生後3ヶ月のワンちゃんを子供たちが見つけてきて飼いたいと言っています。 そこで、犬を飼うにあたって大変な事を教えてください。私自

No.2 18/08/07 09:37
先輩2
あ+あ-

犬を飼うという事は
その一生を支配すると言う事です
犬本来の特性
運動、集団生活、人間社会との融合それらが上手に行って充実した犬の一生です
大型犬を飼って居ましたが死後、相応しく無かったと反省ばかりで好きでも飼う事が出来ません
とても愛嬌があり全ての人に愛された犬だっただけに、犬の一生を背負えるまで我慢して居ます
犬猫病院、薬、治療、日用品で年20万円位はかかります
トリミングなどあればもっとですね

2回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧