注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

日曜の午後から憂鬱になります。 もうすぐ二ヶ月になる子供の母親です。 高齢出…

回答3 + お礼0  HIT数 303 あ+ あ-

匿名さん
18/08/15 15:45(最終更新日時)

日曜の午後から憂鬱になります。
もうすぐ二ヶ月になる子供の母親です。
高齢出産、おまけに初産で育児も初めての経験。
夜や、土日は旦那がいるので育児を手伝ってもらっているので楽なのですが、平日昼間は私一人で育児しているのでツラいです。
最近赤ちゃんに笑顔が増えてきて愛しい気持ちもあるのですが、オムツを換えたり、ミルクをあげても全然泣き止まない時があり、どうしていいのかわからず泣き声が大きいので隣の住人に苦情を言われないかいつもビクビクして生活しています。
先週保健師さんが訪問してくださって、いろいろ話をしましたが、その時は少し心が軽くなりましたが、また明日から一人の育児と思うとお腹が痛くなります。
アパートだとやっぱり赤ちゃんの泣き声ってうるさいですよね?明日からまたビクビク生活するのがツラいです…

No.2691903 18/08/12 15:49(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧