注目の話題
50歳過ぎて友達がいなくてさみしいです。
現在妊娠中です。夫に出生前診断を勧められました。もし検査の結果障害のある子が産まれるとしたらどうするのか聞くと「それはどうするか決めなくちゃいけないよ。」と言わ
嫁が変わってしまいました 付き合ってた時はなんでもいいねと共感してくれていた嫁が結婚後人格が変わりました 携帯を触ってると不機嫌 常に監視されてる感じがす

偏差値の高い大学に進学させようとする教師 西日本の公立高に通う理系の2年生です。 先日夏期講習が終了し、最後に担任と進路について面談を行いました。 私

No.2 18/08/16 15:15
通行人2
あ+あ-

進学実績の事もあるかもしれないけれど、もし、キノコの研究が主さんの思ったものではない時や、大学で過ごすうちに、他の事に興味を持った場合とかだと、やっぱり偏差値の高い大学の方が選択の幅が広がるかな。
また、周りから刺激を受け、目的意識の高い学生と交流する事は主さんにとってもプラスになるよ。
大学院とかだと、色々知識があるから、研究室で大学選びが出来るけれど、高校だとそれはなかなか難しいから、偏差値で進めてくるのは仕方がないと思うかな。

2回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧