関連する話題
嫁が、馬鹿で、困っています。 朝6時 という時間に起きて、オカズは前の晩に作ったものとか、納豆、味のり、味噌汁といった、簡単なものしか作らず、食器も、さっさと
出産祝いに来た友達が嫌いになりそう
さすがに妻にブチキレた💢

50代の主婦の方に質問します 結婚してもうずいぶんと長い間 毎日毎日休みなく家事をしてきましたよね もう50代で体力、気力も激減し どうやって家

No.19 18/08/18 11:46
匿名さん4
あ+あ-

入院中も何もしないなんて考えられません。
まぁ私たちの父親世代はそれが普通というか、男は家事など一切やらない。という人が多かった事実はありますが、レスにはお子さんは息子さんではなく娘さんと書いてありますが、女の子で洗濯物が溜まること、平気なんですかね?

どなたかおっしゃっていましたが、ご主人のあなたに対する態度がお子さんにかなり影響していますね。私なら小さいうちからちゃんとやらない子にはごはん食べさせないよ‼️(実際は食べさせる)とか、もうお母さん辞める。って言ったり、なめられないように仕込んでますよ。

ご主人に態度を変えるように言うのは難しいかもしれませんが、ご主人からお子さんに注意してもらうことは出来ると思いますがどうでしょうか。
『お母さんの言うことちゃんと聞きなさい。自分のことは自分で出来るようにならないと自立出来ないぞ、あと、お母さんは家政婦じゃないんだぞ』
と言ってもらえませんか?

そもそもご家族は病気がちなあなたに労いの言葉も無いのですか?

あと、あなたが専業主婦ということは家計はそれなりに裕福と見ていいのでしょうか?
もしそうなら、たまにタスカジさんを利用してみてはいかがですか?

私も専業主婦ですが、気力も体力もなく掃除片付け下手で、、どうにか整理したいところがあっても出来上がりイメージが出来ず、片付けても片付かないの繰り返しでした。
一度タスカジさんを利用したら手早く片付けて下さいましたよ。
私はキッチンをやってもらったのですが、ごちゃごちゃが減り、私以外の家族でも使いやすくなりましたよ。

19回答目(33回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧