注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

妊婦の妻との関わり方について 現在妊娠6ヶ月との妻との関わり方について悩んでいます。 もうすぐ3歳の息子と看護師として働いている妻との3人暮らしですが、

No.8 18/08/23 00:13
匿名さん8
あ+あ-

私は上の子が2歳になると同時期に2人目出産しました。
奥様、仕事しながらなので相当しんどいのかなぁ。。。
とは思いますが、ちょっと酷すぎますね。
実家に相談するのもアリだと思います。
経済的にと言うことですが、このまま家族が無茶苦茶になりそうなら、生活レベルを落として、今は専業、落ちついてからパートなりなんなりして働いてもらうのも厳しいですか?
離婚は頭よぎるには早いかも。
まず、目標は出産!
で、ホルモン的にも安定してから様子見る方がいいです。
人の手を借りてでも今は乗り切る事が一番かも。

8回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧