注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

飼い犬が可愛くないです… 家族構成は 夫、妻(私)、息子6才 娘2才です。 3月頃大型犬を飼いました。 数年前から犬が飼いたくなり、ブリーダーを探し

No.102 18/08/28 21:51
匿名さん102
あ+あ-

私は犬に詳しい人間でもなく、ただ単に子供の頃から犬を何匹となく飼って来ました。
私が物心ついた時にはもう兄姉が犬を飼っていたので、犬には慣れ親しんでいます。

初心者では手に負えない犬種を、ただただカッコよさだけで選んだのではないですか?
飼う前に、その犬種について調べてみましたか?
家族とよく相談して散歩の役割などを決めましたか?
犬を飼うとお金も掛かります。予防接種も毎年犬種により混合タイプの物など、狂犬病予防、その他モロモロ
そんな事を全部考えて、大丈夫、初心者でも飼う事が出来て…だと思います。
私はあなた方より、そのワンちゃんが気の毒でなりません。

2年前ですが、私も5年間飼ったビーグルを他に譲りました。
膝を悪くしてしまい、散歩に連れて行くのが困難になったからです。
今まで良くしていただいた、獣医さんに新しい飼い主さんを見つけてもらいました。

片時もその子の事を忘れたことはありません。最後まで一緒にいられなかった事を思うと、申し訳なかった
と思っています。

主さんも、今飼っているその子を飼えないと、もう無理と思うならば、どうか早めに新しい飼い主さんを見つけて
上げてください。

これから先も、責任と愛情を持って飼って行こうとするのであれば、ネットでも、ブリーダーでも飼い方に関する知識を身につけたら如何ですか?

子供と同じですよ。軽い気持ちで飼おうなんて、やめて欲しいです。

とりあえず、「たかが犬だから」という認識は捨ててください。

102回答目(155回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧