注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

旦那との子育て、子供の見方 もうすぐ3歳になる息子がいます。言葉が少し遅い方だとおもうのですが、 私が家事をしながらキッチンカウンターで息子とお店屋さん

No.5 18/08/29 02:25
匿名さん1
あ+あ-

変な話、夫の意見は客観的に見たお子さんの評価ってことだよ。
どうしても仕事で物理的に接する時間が少ないし、
主さんと比べて、評価も客観的になる。
主観的に見ると見えない部分が見えていることもたくさんあるし、
逆に客観的に見過ぎて、もっと内部まで見てよと怒りたくなることもあると思うけど、
主観と客観、どっちも物事を判断するには必要なことだよね。
テレビのちょっと口うるさいコメンテーターくらいの感覚で、
ご主人の話を聞いてあげたらいいかもね。
八割は何言ってんだこいつ、だけど、たまに二割くらい、はっとする感じ。
あとね、ママの方が良いみたいだよ問題、これはどうしてもぶつかっちゃうんだよね。
実際、ママと接する時間が長いし、ママの方があれこれわかってるから子供も機嫌が良い。
疲れてるのに、せっかく遊んであげたのに、機嫌悪くてつまんないからやりたくない。
ママだとご機嫌だから、もうこれでいいじゃんお互いハッピーだよって、
こういう悪循環になっちゃうんだよね。
そういう時は、楽しいか楽しいかじゃない、子供とパパとの絆を深めたいんだよ、
あれで昼間は、パパのこと恋しそうにしてたんだよ、
そんな風に、ちょっとフォローを入れてあげてよいしょしてあげて、
五分だけ遊んでって、さらに時間で区切ると多少は動いてくれることもあるよ。
まずは五分とかの短時間から、家で子供と遊ぶって選択肢を作ることが大事。
やったことがない人が、急に長い間は無理、コツコツ頑張って。

最新
5回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧