注目の話題
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と

夫が出て行きました。もう夫が出て行って1週間ほどたちます。原因は私のタバコがバレたことでした。それは悪いとは思っています。ですが、そもそもタバコ禁止

No.68 18/09/10 09:44
通行人66 ( ♀ )
あ+あ-

それはわかってます。
しかしそんなご主人だったなら、なぜ主さんはもっと早く本気でご主人と向き合う行動をしなかったのか?
そんな状況だったのに娘が父親になついてるからと、どこかで呑気でいたのはなぜか?
それをズルズルと許せたのにはそれなりのなにかがあったからでは?と感じたため仮定の例をあげたまでです。


私がいいたいのは、このご主人の妻に対する甘えと娘さんのわがままは確かにひどい。しかし主さん自身が家族での本気の話し合いから逃げていたのも、ここまでの現状をつくった1つの要因でもあるということ。

改善の努力をしないなら離婚も視野にいれ夫と話す。これは夫婦の今後のために必須です。

そしてその離婚で父と母のどちらにつこうが子供の生活は劇的に変わり、今のような我が儘を続けさせてたら娘本人がどうなるか?
これも母親として子供にいわなければならない現実です。

しかし主さんはこれまでこの2つの重要なすべきことをしていない。
当事者なのに彼女の返レスはどこか蚊帳の外で呑気な客観的さを感じる。
私はそれに違和感を感じます。

本気で子供を思うなら旦那にも子供自身にも、まず彼女が変わり2人にきちんと現実を気づかせるべきです。

最新
68回答目(68回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧