注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

私はカナダに住んでる中学2年生(現地では9年生です) 私は9月から現地のハイスクールに通っています。友達はいない、先生の言っている事が分からない、同じクラス

No.12 18/09/06 22:21
お礼

≫11

私は英語が話せないのでなかなか周りの人にSOSを出せません。
親に話してもきっと「頑張れ」とか「まだ始まったばかりなんだからもう少しやってみな」とういう事ばかり返ってきます。
私はもう限界なんだということをどうして伝わらないのだろう。もう嫌なんだよって。
兄がそのハイスクールの卒業生で彼も彼なりに頑張ったと思います。だから親も「あんたの兄ちゃんが単位落とさず出来たんだから、大丈夫だよ。」と言われます。でも私は兄と同じじゃないんです。
兄は今寮で一人暮らしをしていて大学の受験勉強に励んでいます。だからあまり相談に乗れません。

回答してくださりありがとうございます!

最新
12回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧