注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

猫が亡くなりました。8月31日に。 もう、大分経ちますが、なんとなく地味に…

回答2 + お礼2  HIT数 269 あ+ あ-

D( 63ORCd )
18/09/20 00:41(最終更新日時)

猫が亡くなりました。8月31日に。

もう、大分経ちますが、なんとなく地味に後悔していて、ヤルセナイ気持ちのままです。

歴代動物が居た家庭なので、何度と無く死は見てきているのですが、最近亡くなった猫は、私の成人してからの人生に寄り添っていてくれた猫なので、喪失感が半端なく、しかも、一番貧乏な時期だったので医療のケアを十分にしてやれなかった後悔があります。

恐らくは寿命だったのだと思うのですが、この夏が暑すぎて、餌が食べられなくなってました。ちゅーる的な餌に変えたのですが、7月中旬にはそれすら食べられなくなってました。手からあげたり補助ミルクあげたりカリカリをふやかしたり、刺身にしてみたりしたのですが、最後の一ヶ月は食べてくれなくなりました。水だけ。

暑いのでクーラーの部屋で寝かせようとしたのですが、少し私の顔を見て安心すると、階段の下駄箱の下で寝ることが多くなりました。もともとクーラーは好きじゃなかったようでした。

でも今回は、死に場所探してる感じに見えてならなくて、下駄箱の下に隠れられないようにしていました。

31日に下駄箱近くの階段の一番したの段で亡くなってました。

ペットロスより、十分にできなくてごめんなさい。と、言う気持ちが強く、申し訳なさで一杯です。

15年で幸せな気持ちだった時はありましたかね? 最後は病院にも連れていけずにゴメンね。謝りたいのと、楽しかった時間はあったのか聞きたいです。
ハイジに来てもらいたいくらい。

次もご縁があったら、うちに来てください。m(_ _)m

相談と言うより、後悔の気持ちの吐き出しになってしまいました。すみません。カテも、間違ってるかもしれません。すいません。

No.2713104 18/09/19 22:38(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧