注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

更年期障害なのか、自律神経なのか、うつなのか分かりません 54歳主婦です。気がつけばこんな歳になってしまいました。同年代でもスポーツしている方は元気ですよ

No.12 18/09/23 11:17
通行人12
あ+あ-

うつ症状が強く、眠れなくなりました。
ホットフラッシュはまだあります。というかピークです。
婦人科で更年期障害ではじめはホルモン補充療法をして、リスクが高いために中止。うつ病の薬(グランダキシン、セレナール)はよく効果ありました。1回だけホルモン注射(男性ホルモン?薬剤不明)してもらいました。うつの薬は長期間内服すると支障がでるので中止し、プラセンタの注射薬を今でも定期的にしてもらっています。今は元気ですよ。
漢方もいろいろ試しましたが、私の場合肝臓に支障がでて中止しました。
ご自分にあった療法が見つかるといいですね。
個人的には症状が強い場合は、民間療法より精神薬を利用されていいと思います。年単位で継続され、適宜減薬されていかれたら思います。
他にお勧めは、個人的にはプラセンタの注射薬がいいと思います。更年期障害で健康保険使えると思います。美容にも用いられていますので、美容外科なら自費です。肌の調子もよく、若返り効果あります。あくまで個人的意見ですが…。

12回答目(23回答中)

新しい回答の受付は終了しました

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧