注目の話題
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし

娘の高校にクレームを入れたいのですが、モンペと思われそうです悩んでいます。 も…

回答7 + お礼0  HIT数 737 あ+ あ-

匿名さん
18/09/28 10:26(最終更新日時)

娘の高校にクレームを入れたいのですが、モンペと思われそうです悩んでいます。
もうすぐ娘の体育祭があります。娘は高3で、3年生は団別でダンスを披露します。
そのうち一部の(おそらく派手目な)生徒たちは凝った衣装を着て踊るのですが、着る生徒と作る生徒が別なためにトラブルが起きています。
衣装のデザインは着る子たちが大まかなデザイン案を出し、作る子たちがそれに沿って採寸し型紙を作って衣装を制作します。
もちろん高校生だけでできるわけではなく、親が半分くらい手伝います。
私は働いているので…夜中まで起きて衣装を縫っていました。

しかし、実際に作っている途中で着る子たちがデザインが思っているのと違うと言い出して、結局作り直しに……。
娘の同級生のお母様曰く、こういうトラブルは毎年起こるそうです。

普通に考えて子供が着る衣装はその親が作るものだと思っていました。
よその子の衣装を作り直してまで縫っていて、不満が抑えきれなくなっています。
百歩譲って劇の衣装なら分からなくもないですが、ダンスの衣装なんてあってもなくてもいいものです。(大半の子はTシャツで踊ります。)

私にはもう一人高1の娘がいますが、また衣装係を押し付けられたらと不安に思っています。

学校側に衣装係を廃止して、自分で着る衣装はその家庭で作るか業者に頼んでほしい、と訴えたいのですが、娘の高校ではもう十年以上もこういう形式が続いているそうなので、私がおかしいのかなと思ってしまいます。

皆さんの意見をお聞かせください。

No.2716793 18/09/27 00:37(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧