注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

こんな旦那は無視してもいいですか? 勝手にどこかに行く旦那にどこ行くの?と聞い…

回答15 + お礼15  HIT数 2008 あ+ あ-

匿名さん
18/10/08 04:18(最終更新日時)

こんな旦那は無視してもいいですか?
勝手にどこかに行く旦那にどこ行くの?と聞いたら「何でいちいち言わないといけんのん。」と言われたので腹が立ち私も「じゃあ、私もいちいち言わないから。」とそれから会話してません。
子どもは3人いますが、父親とは普段から会話がありません。
父親が部屋にこもり食事の時しか家族の前に居ないからです。
私が旦那に話しかけないと家庭内で旦那に話しかける人はいません。
昨日から用事はメモ紙です。
話しかけできたら返事だけはしてますが、こちらからは話しかけません。
これから長期戦になりそうなので皆さんのアドバイスも頂けると助かります。
下の子が高校生になったら親の介護をすると言う理由で実家に帰る予定です。
姑の介護はしない。自分の親の介護をすると旦那には前から言ってます。
離婚してくれないから、あと6年我慢しかないかな。

No.2721105 18/10/05 09:07(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧